今どきの南摩城
立冬間近
 厳しい冷え込みの夜明け前、小春日和を期待し、修行に出立。登城は、ほぼ二ヶ月ぶり。
 同伴者は、志水姫・長谷川氏、後続組に石丸(富)氏・阿部氏・中澤氏。
 中一番ミドル、紅葉の乏しい木々、フェアウェイの芝は緑が退色。打者は志水姫、打球はフェァウェイ中央へ。
 ここは、管理人がダボ。
 中五番ショート、山々もまだ緑。打者は志水姫、ワンオン成らず
 ここは、長谷川氏がボギー。
 午後の東四番ミドル、日差しが暖かい。打者は長谷川氏、打球はフェァウェイ中央へ。
 
ここは、志水姫がダボ。

 東三番ショート、八番ショート、ピンにぴたりとつけたのは阿部氏。両ホールお見事バーディ。ショットが切れる。
 東九番ロング、木陰が長い。打者は長谷川氏、打球はフェァウェイ中央へ。
 ここは
、志水姫・長谷川氏がトリ。
 
 小春日和に恵まれた。半袖でも良いうららかな一日だった。
本日の修行
 志水姫、アプローチ、パット上手さがひかる。ボチボチのご様子。
 長谷川氏、熟練の技を発揮するも、パットが惜しい。まずまずのご様子。
 管理人、飛距離不足、寄らず、入らず。今一だが歩行はしっかり。同伴者に感謝。