 |
|
|
 |
午後の中二番ショート、周囲の山を山桜が彩る。後続組のショツトを見守る。
ここは、渡辺氏・管理人がボギー。 |
|
 |
中三番ミドル、打者は椿氏、打球はフェアウェイ中央へ。
ティ背後の桜花。
ここは、高柳氏がパー。 |
 |
|
 |
中七番ミドル、打者は渡辺氏、打球はフェアウェイ左へ。
グリーン手前100碼から背後を振り向く。カート道沿いの桜が美しい。
ここは、椿氏がボギー。 |
 |
|
 |
風も無く暖かなゴルフ日和、桜花も充分楽しめた。フェアウェイの芝は、前週に比べ緑に色付きはじめた。倶楽部のシニア・ミツドシニア・グランドシニア選手権の決勝日と重なったためか、グリーンが速く思えた。コンペ参加者の中には6パットの方も。
本日の戦
高柳氏、ドライバーはセンターフラッグまで飛ばす。管理人より七歳年上と聞き、飛距離に脱帽。バンカーとグリーンに苦しむ。ボチボチのご様子。六位(NET86)
椿氏、前半数ホールからショットが当たり出す。グリーンに苦しむもボチボチのご様子。三位入賞(NET84)
渡辺氏、慣れぬ新アイアンでアプローチ乱れ散見。今一のご様子。十三位(NET96)
管理人、アプローチ以降が乱れパー無し。無残な結果に。十七位(NET99) |
|
 |