今どきの南摩城
立夏間近
 村田氏に誘われ、連休の混雑を避け、修行に登城。久しぶりの城内は新緑一色。夏の陽気に、本年初の半袖プレー。
 同伴者は久しぶりに石丸(喜)氏・高橋(紀)氏・初めてご一緒の諸根氏。先行組に新保姫・村田氏・中川氏・西尾氏、吉野ご夫妻・中澤氏・長谷川氏。

 スタートの東一番ロング、生垣の赤い若葉が闘志をかき立てる。打者は先行組の西尾氏、打球はフェアウェイ中央へ。
 同じく、先行組の吉野姫、打球はスタンスどおり、右ラフへ。
 ここは、石丸氏・高橋氏がダボでスタート。
 東六番ミドル、若葉に萌える山に向かって、打球を放つ。打者は石丸氏、打球はフェアウェイ中央へ。
 ティ脇の八重桜が満開。天候不順の影響か、鶯の稚拙な鳴き声が響く。
 ここは、石丸氏が見事パー。
 
 午後のスタート西一番ミドル、打者は高橋氏、打球は右へ・・・
 ここは、管理人がボギーてスタート。
 西五番ミドル、ティ横の竹藪で筍採取。
 ティ脇の藤棚、藤のつぼみはまだ堅い。
 ここは高橋氏がパー。
 本日は、プレー進行遅く、風呂抜きで帰路の特急に飛び乗る。汗の季節にはちょいと辛い。車中、反省やら宮里藍凱旋ツアー観戦計画で盛り上がる。
本日の修行
 石丸氏、前半トリが混じる。今一のご様子。
 高橋氏、足の不調が改善せず。踏ん張りきかず、大叩きが残念。
 諸根氏、腕を鞭のように使い、長打を放つ。後半お疲れ気味。
 管理人、ショットが安定せず、復調の道険し。