 |
|
今日は第一回三木会、 昼から雨の予報に、雨中修行を覚悟の登城。
片手シングル三浦(広)氏・武(貞)氏を指南役に、向上心に燃える浅野会長・志水組長・中澤幹事長以下総勢十三名。
同伴者は、片手シングルの武氏・シングルになりたい浅野氏・土屋氏、後続組は三浦氏・芦田氏・香月氏、石丸氏・中澤氏・中川氏、香月姫・高松姫・志水姫。
スタートの東一番ロング、芝の厚みがようやく出てきた。ティグランドには後続組の面々。ここは浅野氏が1パットでパー。
その後、色々御座いまして、東九ロングのグリーン、パットは武氏。ここは管理人を除きパー。
東の上がりは武氏・土屋氏が43で組頭。
|
 |
|
 |
午後の西八番ミドルのグリーン、ラインを読む武氏。ここは浅野氏がボギー。
この直後、通り雨に降られる。雨はこれだけだった。
西の上がりは、浅野氏が43で組頭。 |
|
 |
梅雨に入り、コースの芝が生長、フェアウェーの状態は改善されてきた。
本日の修行
武氏、正確な長打が素晴らしい。アイアンは飛びすぎのショットが幾つか。
土屋氏・浅野氏、ショット・パットともまずまずのご様子。
管理人、体の切れ悪く、今一。パットも嫌われ・・・。
修行終了後、コンペルームで反省会。
会長挨拶、指南役への指導御礼、会の開催要領などを決める。
開催日は月例前週の木曜日とし「芝楽会」開催日は早出、それ以外は遅出とする。
新規参加者を歓迎。欠席者は管理人宛連絡のこと。 |
 |
|
 |
和気藹々と語り合い第1回三木会を終了、月例競技会での成果が期待される。
|
 |