今どきの南摩城
立冬〜小雪半ば
 冷え込む朝にもかかわらず、紅潮した浅野氏、飛距離アップのためドライバーのシャフトを交換、期待に胸が高まる初打とか。
 吉野氏から耳にしたシャフト交換のフジクラゴルフ相談室、懸命に木場店を探し飛んで行き、「FUJIKURA SHAFT Zcom TW44」に交換したとのこと。
 スイング分析、試打・測定を繰り返し、「科学の目とプロのフィッター」と「浅野氏の体感」によるフィッティング診断で選定した自慢のシャフト、この成果は如何に。
 本日の同伴者、シャフト交換の浅野氏・吉野氏・吉田氏、重鎮三浦氏が研修会、その他播磨氏・芦田氏が同組に。

 既に西五番ミドル、紅葉はこれから。打球を追う浅野氏、いつもより大きく飛び、バンカー脇へ。この前の四番から良い当りが。

 ここは、吉田氏がカラーから寄せワンパー。
 西九番ロング、打者は吉野氏、正確な長打を放つ。浅野氏もまずまずの長打。

 グリーン手前、ミミズに荒らされ、土が芝を覆い、ベアーグランド状態、水はけが悪くなつたのか?困ったものだ。
 西九番グリーン、浅野氏の超ロングパットはラインに乗って・・・
 ここは、吉野氏がカップ横の難しいラインを読み切り沈めバーディ奪取、吉田氏がパー。