今どきの南摩城
寒露・鹿沼秋祭り
 紅葉庵で明日クラチャン本戦に参戦する重鎮三浦氏と合流、鹿沼秋祭り屋台繰り出し時刻まで反省会。
 高級焼酎「いいちこスペシャル」で乾杯、口にひろがるバニラ香、まろやかなうまみ。

 差し入れの熟れた「あけび」を見て、不思議がる姫に「あけびの蔓の下に松茸が出るとパクッと開く」と高橋氏、鹿沼の山は松茸だらけ?らしい。初体験の味に姫は感激。

 長谷川氏の今日の健闘、実力はBクラスとも・・・

 ライブドア、インデックス、阪神と村上ファンド等話題は豊富。
 祭り囃子がにぎやかな久保町交差点で、今宮神社から繰り出した屋台の見物。鹿沼の彫刻屋台) 
 見事な府所町の白木彫刻白木造屋台。
 昭和61年から平成9年にかけて製作された若い屋台。彫刻の一部は台湾三義市の彫師に依頼、日台合作だそうだ。(詳しくはこちら