 |
|
立秋の翌日、今日も暑い。
ハンデキャツプ委員の三浦重鎮から「浅野氏・管理人両名がAクラスにふさわしいプレーをしているかチェツクする」とのお達しがあり、ハンデキャツプ委員の武氏と重鎮との同伴プレーと相成りました。
緊張の面もちで、中一番をスタート、ここは全員ボギーでありました。 |
 |
|
 |
|
 |
中二番打ち下ろしショート、武氏の美しいスイングのティーショツト。
ここは、浅野氏・管理人共にパーで、ほっと一息。 |
|
 |
中九番ミドル、三浦氏のティーショツト、見守る武氏・浅野氏。ここまで浅野氏・管理人はまずまずのプレーでした。
冷えた麦酒が待ち遠しい。 |
|
 |
その後、東八番ショート浅野氏は見事バーディー。上がり三ホールは1アンダーと締めた。
管理人の上がり二ホールは、スイング撮影でリズムを崩してしまったのは残念。
本日の師範、右から武氏と三浦氏。「二人共、修行も熱心にしているし、合格」とのお言葉を頂いた。 |
 |
本日の修行
武氏は、力みのないスイングから長打を放ち、アイアンの切れも素晴らしい。
三浦氏も同様です。パターいらずの八番鉄も健在。
浅野氏は、正確な打球で安定したプレーでした。スイング動画を編集してみると、スイングの速度が上がったようです。相当修行を積んでいるようです。
管理人、パターのフェースが閉じたり開いたり、短いパットをずいぶん外した。集中力の不足。 |
|
 |