今どきの南摩城
清明過ぎ
 満開の桜を横目に修行に登城。鹿沼の桜はまだ蕾。
 同伴者は、志水姫・高橋(紀)氏・長谷川氏、後続組に関氏・中村(雅)氏・阿部氏・五十嵐氏。
 スタートの東コース、周囲の山から鶯の鳴声が響く。
 東五番ミドル、松食い虫の被害が目立つた池の周囲の松林、きれいに伐採され見慣れぬ景色。打者は高橋氏、打球はフェアウェイ中央へ。
 グリーン上は後続組の面々。
 ここは、高橋氏がボギー。
 東九番ロング、桜の木を越え、センターフラッグの先まで豪打を放った高橋氏。足の故障も何のその、恐るべし。この後、アプローチ池ポチャが待っているとは知る由も無し。
 ここは、長谷川氏・志水姫がボギー。
 午後の西三番ショート、打ち直しに入る高橋氏。前方の雑木、芽吹きはこれから。
 ここは、管理人がボギー。 
 西九番ロング、長打を放つ長谷川氏、打球は右ラフへ。
 ここは、管理人を除きダボ。
 今回も速いグリーンに慣れず、パット決まらず。堅いバンカーにも苦戦。
本日の修行 皆さん久しぶりの登城でプレー感が今一つ。
 志水姫、熟練の技でショツトが安定。
 高橋氏、芯でとらえた豪打は素晴らしい。
 長谷川氏、特にFwショツトが見事。
 管理人、パット決まらず、ショットも今一。