今どきの南摩城
立春〜雨水半ば
 中四番ロング、バーディパツトを沈める吉野氏。
 ここは吉野氏バーディ、吉田氏パー。
 中六番ロング、二打地点からグリーンを望む。前方フェアウェー中央の椎の木、こんもりと茂り、ホールの難度を高めていたが、幹が伐採され哀れな姿に。人手不足を理由に、あちこちで、コースの顔の花樹や生け垣が無造作に伐採される。コース設計者浅見氏の意図は何処へ・・・
 左のカート道は、工事中。低く下げ、安全性を高めると言う。
 ここは吉野氏がパー。 
 中八番ミドル、日陰に雪が残る。二打目を放つ吉野氏。
 ここはカタナ組吉田氏・中澤氏がボギー。
 九番ホールアウト後、窓外の降りしきる雪を眺め、昼食に舌鼓。ほっとするも、コースは除雪を終えたばかり、無情の降雪とは。帰りの車中、「明日の月例競技会、雪で来週に延期」の連絡。
本日の修行
 吉野氏、出だしの数ホール打球ばらつくも、シングル目前の技を遺憾なく発揮。
 吉田氏、打球は安定、パットも快調。バンカーショットの乱れが惜しい。
 中澤氏、打球は安定、パットも快調。この寒さで、安定したプレーは見事。
 管理人、打球ばらつく、バンカーショットも乱れる。着ぶくれの為か。